1: :2013/04/18(木) 00:25:59.52 ID:
俺は後者だと思う
2: :2013/04/18(木) 00:26:40.13 ID:
性格
3: :2013/04/18(木) 00:27:29.79 ID:
性格
5: :2013/04/18(木) 00:28:18.95 ID:
>>2-3
よかったら理由も聞かせてくれ
よかったら理由も聞かせてくれ
4: :2013/04/18(木) 00:27:48.29 ID:
性格
頭悪い奴は治る見込みがある。が、性格は治らん
頭悪い奴は治る見込みがある。が、性格は治らん
7: :2013/04/18(木) 00:29:29.41 ID:
>>4
なるほど
でもある程度年をとると頭悪いのは治せなくね?
なるほど
でもある程度年をとると頭悪いのは治せなくね?
6: :2013/04/18(木) 00:29:18.44 ID:
性格は変えれない。賢ければさらに性質が悪い。
頭悪いのは改善可能。
頭悪いのは改善可能。
8: :2013/04/18(木) 00:29:39.04 ID:
だいたい両方悪い
>>8
あるある
>>8
あるある
9: :2013/04/18(木) 00:29:48.59 ID:
自覚の足りない馬鹿は本当イラつく
11: :2013/04/18(木) 00:30:36.26 ID:
>>9
バカって自覚する能力さえ欠如してるよね・・・
バカって自覚する能力さえ欠如してるよね・・・
10: :2013/04/18(木) 00:29:57.04 ID:
賢いヤツの方が悪巧みの被害が大きい
>>10
たとえば官僚とかは元々は国を良くしようとして
入庁するけど後々は私服肥やしちゃったりするじゃん?
そういうのは性格悪いに入るの?
>>10
たとえば官僚とかは元々は国を良くしようとして
入庁するけど後々は私服肥やしちゃったりするじゃん?
そういうのは性格悪いに入るの?
12: :2013/04/18(木) 00:30:38.94 ID:
仕事とプライベートどちらかにもよる
20: :2013/04/18(木) 00:33:14.96 ID:
>>12
付き合い方は変わるよね
付き合い方は変わるよね
13: :2013/04/18(木) 00:30:52.51 ID:
積極的か消極的かにもよる
どっちも積極的な性格なら面倒臭いことになるに切る
>>13
そういう区分もあるか
どっちも積極的な性格なら面倒臭いことになるに切る
>>13
そういう区分もあるか
14: :2013/04/18(木) 00:31:30.20 ID:
性格悪くて頭はいい→×
性格悪くて頭も悪い→×
性格よくて頭は悪い→△
つまり前者
性格悪くて頭も悪い→×
性格よくて頭は悪い→△
つまり前者
23: :2013/04/18(木) 00:34:47.66 ID:
>>14
性格悪い奴はどっちみちダメってことか
性格悪い奴はどっちみちダメってことか
18: :2013/04/18(木) 00:32:46.92 ID:
後者。
役に立たない。
使えない。
>>18
同感
役に立たない。
使えない。
>>18
同感
19: :2013/04/18(木) 00:33:05.33 ID:
無害なバカなら別に気にしない
26: :2013/04/18(木) 00:36:36.61 ID:
>>19
無害ってどこまでかなんだよなあ
例えば前回の選挙で民主に入れた奴は
迷惑かけてるじゃん?
無害ってどこまでかなんだよなあ
例えば前回の選挙で民主に入れた奴は
迷惑かけてるじゃん?
21: :2013/04/18(木) 00:33:28.39 ID:
頭悪くても気遣いのできる奴は一緒にいて気にならない
ていうか頭の悪いバカやれるやつなら一緒にいて楽しいじゃん?
性格悪い奴はそもそも近寄りたくない
ていうか頭の悪いバカやれるやつなら一緒にいて楽しいじゃん?
性格悪い奴はそもそも近寄りたくない
24: :2013/04/18(木) 00:35:23.64 ID:
頭悪いやつって基本的に気遣わなくていいから楽
まあそれも性格によりけりなんだけど
>>24
そうか?
バカだけど神経質なDQNとかいるじゃん?
まあそれも性格によりけりなんだけど
>>24
そうか?
バカだけど神経質なDQNとかいるじゃん?
27: :2013/04/18(木) 00:36:47.93 ID:
性格悪い頭のいい奴は居るけど性格良い頭の悪い奴っているか?
大抵頭もわるけりゃ性格も悪い奴が多いと思うが
大抵頭もわるけりゃ性格も悪い奴が多いと思うが
33: :2013/04/18(木) 00:39:42.87 ID:
>>27
確かにそうかもしれない
確かにそうかもしれない
35: :2013/04/18(木) 00:40:11.75 ID:
>>27
馬鹿すぎて嫌なことも何でも
すぐ忘れるやつが学生時代友人にいたけど
悩みすぎる俺とは釣り合いとれてた
悩まないから性格は曲がってなかったよ
>>35
学生時代ってことは頭のレベルは同じなんだろ?
バカの指標になるかそれ?
馬鹿すぎて嫌なことも何でも
すぐ忘れるやつが学生時代友人にいたけど
悩みすぎる俺とは釣り合いとれてた
悩まないから性格は曲がってなかったよ
>>35
学生時代ってことは頭のレベルは同じなんだろ?
バカの指標になるかそれ?
28: :2013/04/18(木) 00:36:51.27 ID:
性格でしょ
頭悪いのは微笑ましい
頭悪いのは微笑ましい
29: :2013/04/18(木) 00:37:11.85 ID:
性格悪くて頭いいやつと頭悪くて性格いいやつなら俺は後者をとる
>>29
俺と逆だな
>>29
俺と逆だな
30: :2013/04/18(木) 00:38:23.01 ID:
頭いいと思ってる性格悪い奴
38: :2013/04/18(木) 00:40:53.76 ID:
>>30
結構いるのかな?
結構いるのかな?
32: :2013/04/18(木) 00:39:40.62 ID:
頭悪い奴に迷惑かけられても性格がよければ許せる。
性格わるい奴は迷惑とか関係なしに近くにいるだけでいやだ。
>>32
なるほど、そういう解釈もあるね
性格わるい奴は迷惑とか関係なしに近くにいるだけでいやだ。
>>32
なるほど、そういう解釈もあるね
34: :2013/04/18(木) 00:39:55.50 ID:
性格悪い奴の罵倒より馬鹿の見当外れの罵倒の方がイライラするじゃん
45: :2013/04/18(木) 00:42:53.60 ID:
>>34
そうそう
バカの相手はそういうストレスがあるのよ
そうそう
バカの相手はそういうストレスがあるのよ
36: :2013/04/18(木) 00:40:20.76 ID:
頭悪い奴は大抵性格が悪いってかどこかおかしい奴が多いからなあ
>>36
だよねえ
決定的におかしなところあるよね
>>36
だよねえ
決定的におかしなところあるよね
37: :2013/04/18(木) 00:40:46.43 ID:
どういう関係になるかによる
まあ性格悪い奴とは友達にならんけど
まあ性格悪い奴とは友達にならんけど
48: :2013/04/18(木) 00:44:15.44 ID:
>>37
関係性は大きいか
プライベートならあえて付き合う必要もないもんな
関係性は大きいか
プライベートならあえて付き合う必要もないもんな
41: :2013/04/18(木) 00:41:34.24 ID:
つるんでて楽しい方
バカなら一緒にバカやってりゃ笑えるし
俺自身バカだからなんとも言えん
バカなら一緒にバカやってりゃ笑えるし
俺自身バカだからなんとも言えん
50: :2013/04/18(木) 00:45:29.40 ID:
>>41
楽しさは大事だね
楽しさは大事だね
46: :2013/04/18(木) 00:43:06.79 ID:
頭 良|性格 良↑好き
頭 悪|性格 良
頭 良|性格 悪
頭 悪|性格 悪↓近寄りたくない
>>46
これ分かりやすい
つまり中段の2つをどう判断するかだね
頭 悪|性格 良
頭 良|性格 悪
頭 悪|性格 悪↓近寄りたくない
>>46
これ分かりやすい
つまり中段の2つをどう判断するかだね
47: :2013/04/18(木) 00:43:52.75 ID:
環境が悪かったりすると最初は無力感を感じて部分的に考え方が変わったりして、その考え方が自分全体に影響を与える可能性もあるかもね。
一概に決めつけることはできないよなぁ。
一概に決めつけることはできないよなぁ。
59: :2013/04/18(木) 00:49:11.16 ID:
>>47
ああ、育ちは大事かもなあ
ボンボンは穏やかで貧乏人はカリカリしやすいもんね
ああ、育ちは大事かもなあ
ボンボンは穏やかで貧乏人はカリカリしやすいもんね
51: :2013/04/18(木) 00:45:51.16 ID:
でも性格悪くて頭良い奴って大体やる事ヤバイよな
頭が回るから色々と性格の悪さが出る
イメージ的には一部ディオ
頭が回るから色々と性格の悪さが出る
イメージ的には一部ディオ
60: :2013/04/18(木) 00:49:57.68 ID:
>>51
ディオは分かりやすい例えだね
でもディオ好きな奴結構いない?
ディオは分かりやすい例えだね
でもディオ好きな奴結構いない?
54: :2013/04/18(木) 00:46:43.24 ID:
性格悪い奴は頭いいかなんてそもそも気にされない
61: :2013/04/18(木) 00:51:02.54 ID:
>>54
そうかな?
それで頭も悪ければ仕事で役に立たないじゃん
そうかな?
それで頭も悪ければ仕事で役に立たないじゃん
62: :2013/04/18(木) 00:51:14.02 ID:
性格悪くて自覚あるなら許せる
頭悪いやつは自覚ないから腹立つ
>>62
頭悪い奴はホント自覚ないよね
頭悪いやつは自覚ないから腹立つ
>>62
頭悪い奴はホント自覚ないよね
67: :2013/04/18(木) 00:54:50.05 ID:
>>62
いやぁ自覚あってもキツイぞ
知り合いは性格悪いことを自傷ネタにするけどんなもん笑えねえっつーの
性格悪いから性格の悪さを治そうとは思ってないしな
口では治したいって言ってるけど、それも含めて自傷ネタの一つになってる
>>67
>>性格悪いから性格の悪さを治そうとは思ってない
これはポイントだね
いやぁ自覚あってもキツイぞ
知り合いは性格悪いことを自傷ネタにするけどんなもん笑えねえっつーの
性格悪いから性格の悪さを治そうとは思ってないしな
口では治したいって言ってるけど、それも含めて自傷ネタの一つになってる
>>67
>>性格悪いから性格の悪さを治そうとは思ってない
これはポイントだね
64: :2013/04/18(木) 00:53:43.33 ID:
むしろ可哀想になってくる
自覚無くて頭が悪いって損してる事すら気付けないんだろ
哀れ
自覚無くて頭が悪いって損してる事すら気付けないんだろ
哀れ
70: :2013/04/18(木) 00:56:30.93 ID:
>>64
そういう考え方もあるんだね
逆に言えば気づけないことで幸せなのかも
そういう考え方もあるんだね
逆に言えば気づけないことで幸せなのかも
65: :2013/04/18(木) 00:54:21.67 ID:
俺自身は性悪説を信じていて、基本的に人間は性格悪い
だから性格の悪さは皆さんお互い様
んで頭の良し悪しは個人差あるから
それで判断しようと思ってるんだ
だから性格の悪さは皆さんお互い様
んで頭の良し悪しは個人差あるから
それで判断しようと思ってるんだ
68: :2013/04/18(木) 00:55:30.40 ID:
性格悪くて頭いい奴はいるけど
頭悪くて性格良い奴なんているか?
つまり頭悪い=性格悪いにならないか?
頭悪くて性格良い奴なんているか?
つまり頭悪い=性格悪いにならないか?
74: :2013/04/18(木) 00:58:24.37 ID:
>>68
なると思う
なると思う
71: :2013/04/18(木) 00:57:37.99 ID:
「あいつ頭いいけど性格悪いよね」
「あいつ良い奴だよ?馬鹿だけどなwwww」
どっちもよく聞くやん
「あいつ良い奴だよ?馬鹿だけどなwwww」
どっちもよく聞くやん
72: :2013/04/18(木) 00:57:39.18 ID:
頭が悪いことに気がついてないバカが一番たち悪いな。そういう奴に限って自分は賢いとか、騙されてもあれは相手が上手だったとか…
78: :2013/04/18(木) 01:00:20.49 ID:
>>72
バカは理解力ないし
無駄に頑固なのも多いよね
バカは理解力ないし
無駄に頑固なのも多いよね
73: :2013/04/18(木) 00:58:10.41 ID:
友人ならイラッとするけど頭悪くて性格良い後者選ぶわ
仕事なら前者だな
>>73
俺は性格いいとは言ってないけどね
仕事なら前者だな
>>73
俺は性格いいとは言ってないけどね
75: :2013/04/18(木) 00:58:52.28 ID:
頭が物凄く良くて性格が悪い奴って顔次第では圧倒的なカリスマキャラになるよな
>>75
ラスボスタイプか
>>75
ラスボスタイプか
76: :2013/04/18(木) 00:59:10.19 ID:
性格の良し悪しってよくわからない
頭の良し悪しならある程度はかれるけど
頭の良し悪しならある程度はかれるけど
81: :2013/04/18(木) 01:01:36.40 ID:
>>76
そこだよね
俺は人間皆性格悪いと思ってる
そこだよね
俺は人間皆性格悪いと思ってる
79: :2013/04/18(木) 01:00:45.34 ID:
俺は頭の悪い後輩に悩まされてるが
>>79
バカに合わせるのは疲れるよね
>>79
バカに合わせるのは疲れるよね
80: :2013/04/18(木) 01:00:53.95 ID:
頭悪い→仕事できない 性格悪い→仕事しない
どっちも辞めさせとけ
どっちも辞めさせとけ
85: :2013/04/18(木) 01:02:23.97 ID:
>>80
これは分かりやすいw
これは分かりやすいw
82: :2013/04/18(木) 01:01:58.27 ID:
味方なら頭悪い奴より性格悪い奴の方がマシ
敵なら性格悪い奴より頭悪い奴の方がマシ
>>82
これも分かりやすい
結局バカは見方にしちゃいけないってことだもんね
敵なら性格悪い奴より頭悪い奴の方がマシ
>>82
これも分かりやすい
結局バカは見方にしちゃいけないってことだもんね
83: :2013/04/18(木) 01:02:03.73 ID:
頭悪いって凄い抽象的でよく分からないんだけど理解力が低いってこと?
ということはこんな発言をした俺は頭が悪いってことになっちゃうのか(笑)
ということはこんな発言をした俺は頭が悪いってことになっちゃうのか(笑)
91: :2013/04/18(木) 01:04:54.37 ID:
>>83
すまん、俺が悪いね
理解力が低かったり基本的学力がなかったり
論理的思考や会話ができない奴をイメージしてくれ
すまん、俺が悪いね
理解力が低かったり基本的学力がなかったり
論理的思考や会話ができない奴をイメージしてくれ
84: :2013/04/18(木) 01:02:06.15 ID:
性悪はプライド高いの多いから仕事はきっちりするよ
加えて馬鹿ならしないけど
加えて馬鹿ならしないけど
94: :2013/04/18(木) 01:07:00.52 ID:
>>84
確かにそれはあるね
確かにそれはあるね
90: :2013/04/18(木) 01:04:37.81 ID:
頭悪ければ力を持たせなければいい
悪意で動く奴はあかんわ
悪意で動く奴はあかんわ
101: :2013/04/18(木) 01:10:57.88 ID:
>>90
権力志向の奴って性格いい奴いるのかな?
権力志向の奴って性格いい奴いるのかな?
95: :2013/04/18(木) 01:07:10.89 ID:
力を持った頭が悪い奴は困る
力を持った悪党は困る…
アレ?どっちも悪いぞ?
力を持った悪党は困る…
アレ?どっちも悪いぞ?
103: :2013/04/18(木) 01:13:09.27 ID:
>>95
前者は無茶苦茶やる可能性あるよ
前者は無茶苦茶やる可能性あるよ
96: :2013/04/18(木) 01:07:13.05 ID:
性格悪いのを自分で分かってるヤツが好き
頭悪いヤツは自分が馬鹿って事に気づいてないから嫌い
>>96
バカ=性格悪い ってのは俺はいつも思ってるんだ
頭悪いヤツは自分が馬鹿って事に気づいてないから嫌い
>>96
バカ=性格悪い ってのは俺はいつも思ってるんだ
98: :2013/04/18(木) 01:10:00.84 ID:
性格悪い奴はまだ話が通じるから回避可能
頭悪い奴は話が通じなくて打つ手がない事が多い
よって後者の方が悪質
まぁ個人的な意見だけど
>>98
話が通じるかどうかってでかいよな
通じないと行き着くところは暴力になっちゃう
頭悪い奴は話が通じなくて打つ手がない事が多い
よって後者の方が悪質
まぁ個人的な意見だけど
>>98
話が通じるかどうかってでかいよな
通じないと行き着くところは暴力になっちゃう
99: :2013/04/18(木) 01:10:04.80 ID:
性格
性格悪い奴は悪意あるが頭悪い奴は悪意ない
性格悪い奴は悪意あるが頭悪い奴は悪意ない
106: :2013/04/18(木) 01:14:43.65 ID:
>>99
「そんなつもりはなかったんです」
で、どこまで許せるかだろうね
「そんなつもりはなかったんです」
で、どこまで許せるかだろうね
112: :2013/04/18(木) 01:15:50.34 ID:
>>106
そんなつもりがあるやつは許せもしないという
>>112
バカの常套句だけど
あなたは許せるんだね
そんなつもりがあるやつは許せもしないという
>>112
バカの常套句だけど
あなたは許せるんだね
114: :2013/04/18(木) 01:16:14.05 ID:
>>106
そんなつもりがあったのとそんなつもりがなかったのだと
圧倒的に前者が悪いだろ
そこの比較なんだから
そんなつもりがあったのとそんなつもりがなかったのだと
圧倒的に前者が悪いだろ
そこの比較なんだから
131: :2013/04/18(木) 01:23:05.86 ID:
>>114
「そんなつもりはなかった」
無邪気な悪事って性質悪いと思うんだよなあ
「そんなつもりはなかった」
無邪気な悪事って性質悪いと思うんだよなあ
136: :2013/04/18(木) 01:25:58.07 ID:
>>131
そら故意でやられるよりは許せるよ
しかも性格悪くて「あ?お前が悪いんだろ」とか逆ギレされるよりマシ
そら故意でやられるよりは許せるよ
しかも性格悪くて「あ?お前が悪いんだろ」とか逆ギレされるよりマシ
111: :2013/04/18(木) 01:15:18.00 ID:
性格悪いやつだろ
塾の講師やってみなよ頭ワルいのは許容できるけど性格悪いのは殴りたくなる
>>111
頭悪い奴で商売してるから
そうなるよね
塾の講師やってみなよ頭ワルいのは許容できるけど性格悪いのは殴りたくなる
>>111
頭悪い奴で商売してるから
そうなるよね
119: :2013/04/18(木) 01:17:44.43 ID:
まぁ確かに頭悪い奴がは性格が悪くなる傾向にあるのは否定できないかもしれない
しかしそれが全てとは俺は思わんな
しかしそれが全てとは俺は思わんな
142: :2013/04/18(木) 01:27:39.25 ID:
>>119
全てではないよね
すいません
全てではないよね
すいません
123: :2013/04/18(木) 01:19:28.09 ID:
性格が悪い奴はそれを直そうともしないが
頭が悪い奴は努力次第で改善が望める
よって性格
頭が悪い奴は努力次第で改善が望める
よって性格
127: :2013/04/18(木) 01:20:23.70 ID:
馬鹿とハサミは使いようで切れるってこったな
145: :2013/04/18(木) 01:29:15.89 ID:
>>127
確かに
でも俺はうまく使えないからなあ・・・
確かに
でも俺はうまく使えないからなあ・・・
126: :2013/04/18(木) 01:20:16.60 ID:
平気で他人に迷惑かけて反省も無しとか論外
頭悪くて素直の方が可愛げがあるわ
>>126
可愛げかあ
頭悪くて素直の方が可愛げがあるわ
>>126
可愛げかあ
129: :2013/04/18(木) 01:21:55.60 ID:
>>126
反省反省ってよく聞くけど何すればいいの?
謝罪して頭を丸めればいいの?心は変わらねえがな!
反省反省ってよく聞くけど何すればいいの?
謝罪して頭を丸めればいいの?心は変わらねえがな!
133: :2013/04/18(木) 01:24:58.76 ID:
>>129
まさにその態度の事言ってんじゃないのかwww
まさにその態度の事言ってんじゃないのかwww
140: :2013/04/18(木) 01:27:14.69 ID:
本当に性格悪いやつって見極めづらくない?
頭いいなら尚更
頭いいなら尚更
147: :2013/04/18(木) 01:31:03.54 ID:
年寄りの性悪に多いけど「ごめんなさい」が言えないってでかいぞ
148: :2013/04/18(木) 01:31:42.25 ID:
すまん・・・
眠気が限界にきました
貴重な意見を出していただいて感謝してます
ありがとうございました
勉強になりました
眠気が限界にきました
貴重な意見を出していただいて感謝してます
ありがとうございました
勉強になりました
157: :2013/04/18(木) 01:52:48.99 ID:
車の運転で考えてみた
意図的に意地悪で煽ってくる←許せない
頭悪いので車間とか考えてない←苛つくけどまあしょうがない
車線変更しようとしたら意図的にブロックしてきた←許せない
頭悪いので気づいてない←まあしょうがない
個人的意見だし仕事とかで考えると味方でよかったw
みたいな事もありそうだしケースバイバースか
意図的に意地悪で煽ってくる←許せない
頭悪いので車間とか考えてない←苛つくけどまあしょうがない
車線変更しようとしたら意図的にブロックしてきた←許せない
頭悪いので気づいてない←まあしょうがない
個人的意見だし仕事とかで考えると味方でよかったw
みたいな事もありそうだしケースバイバースか
158: :2013/04/18(木) 02:05:28.79 ID:
頭悪くてもいいやつはいる
その逆もいる
その逆もいる
130: :2013/04/18(木) 01:22:33.13 ID:
ボカぁこの>>1は根に持つタイプだと見たね・・・
コメント
コメント一覧 (6)
前者
被害のレベルがまるで違う
プーチンと青葉
性格悪けりゃ頭がいい訳じゃないし性格の悪さがバレてない訳じゃない
だけど性格が悪い奴は周りをだし抜いて自分が都合の良いポジションを維持してると思い込んでるから自己評価を「世渡り上手」と認識してる
周りからすりゃどーでもいい事に本気になって必死になってる姿がそこにあるだけなのにな
コメントする