1:2012/06/16(土) 00:26:08.97 ID:
マジでどうすればいいの
頭の悪さはもうどうにもならないの?

3:2012/06/16(土) 00:26:34.56 ID:
屁理屈かな
4:2012/06/16(土) 00:26:53.66 ID:
日本だったら根回しと相手への人格攻撃
9:2012/06/16(土) 00:28:17.81 ID:
いや、論理だけでどうにか勝てるようになりたい
人格攻撃とか幼稚なことはしたくない
何か考え方にこつとかないの?
11:2012/06/16(土) 00:28:35.67 ID:
俺も知りたいわ。
途中で何故か手足が震え出すんだわ
13:2012/06/16(土) 00:29:59.63 ID:
>>11
俺おま
元から頭がさほど良くない上に上がり症だから最悪だ
8:2012/06/16(土) 00:28:15.72 ID:
論点をずらさない
負けるようなら知識不足
14:2012/06/16(土) 00:31:49.34 ID:
>>8
なるほど
でもその論点ずらさないのが難しい
慣れか
24:2012/06/16(土) 00:35:28.65 ID:
>>14
論点ずれるってのは相手がずらしてくるか、自分に知識がなくてずらさるをえないか

前者の場合は論点にもとずいて話を進める すると相手が訳わかんねぇってなる そこでそもそもなんの話をしていたか話す

後者は勉強してちゃんと意見を固める
29:2012/06/16(土) 00:36:32.91 ID:
>>24
詳しくありがとう
21:2012/06/16(土) 00:34:00.58 ID:
一番簡単なのはデータを提示すること
証拠に基づいて話を進めれば、相手の主観的な予測の話は全部信憑性失う
27:2012/06/16(土) 00:35:55.70 ID:
相手のペースで話させないこと

相手が饒舌になってきたらゆっくり喋ってくれないかっていう
更に復唱することで間違ったこと言えないようにプレッシャーかける
相手がゆっくり喋るときは先回りして話して
「それは分かってる。要は君がその先で何がしたいわけ?」
と結論を急がせる
30:2012/06/16(土) 00:37:30.09 ID:
>>27
なるほどな。勉強になる。
32:2012/06/16(土) 00:38:37.53 ID:
相手が発言するごとに含み笑いする
33:2012/06/16(土) 00:39:05.19 ID:
>>32
クフフッ
34:2012/06/16(土) 00:39:08.58 ID:
>>32
うぜえwww
39:2012/06/16(土) 00:40:47.47 ID:
>>32
それされてガチで涙目になったことあるwwww
35:2012/06/16(土) 00:39:38.27 ID:
相手の言うことをよく聞く
一度言ったことを微妙に言い換えたりしたときは
何かをミスった自覚があるのでそうしたわけだからそれに気付いて突っ込むようにする
43:2012/06/16(土) 00:42:43.45 ID:
>>35
あーこれは分かる
自分がまさにそうだもん
37:2012/06/16(土) 00:39:57.56 ID:
議論するにも色々なテクニックがいるんだな
勉強になる
45:2012/06/16(土) 00:42:52.62 ID:
やばくなったら、
話題の方向性をうやむやにして切り抜けろ
52:2012/06/16(土) 00:45:14.61 ID:
経験積みたいなら、あえて地雷を踏んだほうがいい。
57:2012/06/16(土) 00:47:27.56 ID:
相手の話を聞かない、というのが一番のコツらしいな
55:2012/06/16(土) 00:46:07.19 ID:
決して人の揚げ足を取ろうなどと考えないこと

議論をまともにこなせる人間ほど論理の構築に熱心で
そういったつまらないことに気をかける暇などないことを熟知している
59:2012/06/16(土) 00:48:07.26 ID:
>>55
相手が揚げ足取りだったらどうしたらいい。
恥ずかしい話だが泣きそうになるんだ。
67:2012/06/16(土) 00:53:17.78 ID:
>>59
分かる

64:2012/06/16(土) 00:49:40.87 ID:
>>59
泣いたら相手にそっと涙拭われてときめくからお前の負けだろうな
65:2012/06/16(土) 00:50:59.20 ID:
結局はどれだけ冷静でいられるかだけな気がするけどね
66:2012/06/16(土) 00:53:10.29 ID:
>>65
冷静でいても相手が聴衆を利用してこっちの人格や状況を攻撃してきた場合頭の回転が遅かったり議論が苦手な場合いくら冷静でも気が付くと負けてる
71:2012/06/16(土) 00:55:14.34 ID:
つねに「でも」と頭につけて喋り続ける
相手の話に納得しない

これで「負けない」
73:2012/06/16(土) 00:55:42.99 ID:
どっちを選んでも相手の負けになる質問をする
68:2012/06/16(土) 00:53:59.41 ID:
そもそも議論で勝ち負けっておかしいよね
74:2012/06/16(土) 00:55:49.83 ID:
>>68
議論で「勝つ」なんて言ってる人間がいるから困る
75:2012/06/16(土) 00:56:19.26 ID:
>>74
すいません
79:2012/06/16(土) 00:57:05.73 ID:
議論の題材から離れて安易な人格攻撃に逃げると心証悪くなるし議論後の人間関係も悪くなるよ
別に気にしないならいいけど
85:2012/06/16(土) 00:59:43.72 ID:
女が口喧嘩で強い理由は論点ずらし
過去の関係のない話をいきなり持ってくる
125:2012/06/16(土) 01:19:51.07 ID:
相手のこめかみに拳銃突きつけながらディベートすれば余裕で勝てる
131:2012/06/16(土) 01:23:46.63 ID:
なんにせよ話し合いで勝ち負けを決めると最終的に相手をボロカスに言い負かさなきゃならなくなる
そういうことを平気で出来る人間にはなりたくないもんだ
105:2012/06/16(土) 01:09:49.56 ID:
議論やディベートはお互いの意見を擦り合わせてよりよい案を模索するもので、決して相手を論破するものではないのでは?
124:2012/06/16(土) 01:19:08.44 ID:
>>105
勝つ≒論破≒自分の意見が正しいことを証明するってことじゃね?
時には自分の意見を通したい時もあるだろうよ
134:2012/06/16(土) 01:25:40.65 ID:
>>124
なるほど
でもそれは説得かあるいは口喧嘩であって議論、ディベートではないと思う

テーマがあって、AかBどちら側になるか自分で決められないのがディベート
もしAがよくてBが嫌いでもクジとかでBになったらB側で参加するしかない
146:2012/06/16(土) 01:33:37.62 ID:
>>134
ディベート(debate)とは、ある公的な主題について異なる立場に分かれ議論することをいう(広義のディベート)。
ぎ‐ろん【議論】[名](スル)互いの意見を述べて論じ合うこと。また、その内容。
ろん・ずる【論ずる】[動サ変][文]ろん・ず[サ変]
1 筋道を立てて述べる。「現代文学について―・ずる」「環境問題を―・ずる」
2 互いに意見をたたかわす。論争する。また、言い争う。「夜を徹して―・ずる」
3 (多く打消しの語を伴う)取りたてて問題にする。問う。「―・ずるに足りない」「貴賤を―・ぜず」


どっちが良いか明確な場合は議論やディベートってする必要あるのか?
お互いの主張の正しさを議論するのがディベートじゃねーのか。
153:2012/06/16(土) 01:38:33.81 ID:
バカとアホとは議論しない
時間の無駄になるのはずっと前に知ったから
お前の勝ちで良いよ
154:2012/06/16(土) 01:39:11.65 ID:
>>153
分かった。お前の「負け」だ。
172:2012/06/16(土) 01:44:37.01 ID:
フィンランドの小学5年生が自分たちで作った、議論における10のルール

1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない
179:2012/06/16(土) 01:47:51.66 ID:
>>172
どこかの国の政治家はこんな簡単なルールさえ守れてないらしい
もっとも国民自体似たようなもんだから無理もないけれど
178:2012/06/16(土) 01:47:10.40 ID:
>>172
これができない大人が多いこと多いこと
小学生を見習って欲しいね
できてるかは知らんが
213:2012/06/16(土) 02:08:03.72 ID:
・お前が言うな←最強。言いまくってれば相手はぐぬぬ
・お前そういえば、この前○○だったよな←過去・昔の失敗をあげつらって恥をかかせる
・そんな考えしてるから○○なんだよ←これで相手は自分の主張に自信がなくなる

これらを組み合わせれば、言い争いに必ず勝てる
219:2012/06/16(土) 02:12:37.51 ID:
>>213
どうだろ
難しいと思うよ
226:2012/06/16(土) 02:22:27.83 ID:
>>213
難しくない全然

全く関係ない相手の失敗や不遇や身分をあげつらってバカにすればいいんだよ
あともう一つ書き忘れたのが
・良い歳して…、そんなこと言ってるのはお前だけ、お前は世間とずれてる
220:2012/06/16(土) 02:13:35.29 ID:
議論なんてくだらねえぜ!
俺の歌を聞け!
227:2012/06/16(土) 02:24:28.70 ID:
別に勝つ必要はない。
252:2012/06/16(土) 02:51:43.40 ID:
漢なら拳で勝負よ
271:2012/06/16(土) 03:30:56.97 ID:
より良い結論じゃなくて勝敗に固執する奴とは絶対に議論したくない
170:2012/06/16(土) 01:44:17.09 ID:
馬鹿とは議論するな
傍目にはどちらが馬鹿か判りにくい

アメリカの諺だそうです
159:2012/06/16(土) 01:40:31.95 ID:
正直くだらない議論が始まった時点でどちらも負け
元スレ: