5: :2012/06/22(金) 17:35:40.17 ID:
ハハッ夢の国の魅力に取りつかれたみたいだねハハッ
7: :2012/06/22(金) 17:36:08.14 ID:
>>1
いい加減オトナになれよ
いい加減オトナになれよ
10: :2012/06/22(金) 17:44:49.84 ID:
私は母がよくディズニーランドに小さいころから連れて行ってくれた
しかしまあ興味がわく予兆もなく、母が楽しんでいるだけだった
母「>>1これがミッキーさんよ」
私「へ~いいからお菓子かってよ~」
こんな感じだった
しかしまあ興味がわく予兆もなく、母が楽しんでいるだけだった
母「>>1これがミッキーさんよ」
私「へ~いいからお菓子かってよ~」
こんな感じだった
11: :2012/06/22(金) 17:45:43.75 ID:
まぁそれでも一年に一回は行きたいようで
毎年連れて行ってくれた。
そして中学を卒業し、高1の春がやってきた。
毎年連れて行ってくれた。
そして中学を卒業し、高1の春がやってきた。
13: :2012/06/22(金) 17:47:18.17 ID:
母はまだディズニーが好きだった。
ちなみにディズニーランド自体でなく
映画も好きだったので結構よく見せてくれたしDVDもいっぱいあった。
コルドロンとかマイナーチックなのも見せてくれた。
ちなみにディズニーランド自体でなく
映画も好きだったので結構よく見せてくれたしDVDもいっぱいあった。
コルドロンとかマイナーチックなのも見せてくれた。
15: :2012/06/22(金) 17:49:32.30 ID:
>>1
ディズニー映画好きなら、ノートルダムの鐘って映画見たことある?
期待せずに見たら素晴らしかったのを覚えてる
フロロー判事が暖炉の前でエスメラルダへの想いを歌うシーンとか印象的
見てないならオススメする
ディズニー映画好きなら、ノートルダムの鐘って映画見たことある?
期待せずに見たら素晴らしかったのを覚えてる
フロロー判事が暖炉の前でエスメラルダへの想いを歌うシーンとか印象的
見てないならオススメする
19: :2012/06/22(金) 17:51:24.42 ID:
>>15
見たことあります。
ちょっと怖かったです。
歌は好きですね。あとエスメラルダを子供ながら可哀想に思いました。
見たことあります。
ちょっと怖かったです。
歌は好きですね。あとエスメラルダを子供ながら可哀想に思いました。
16: :2012/06/22(金) 17:50:31.62 ID:
高校は親友と一緒に入った。
しかしそれ以外はほぼ初対面状態。
親友(以下B子)としか遊ばないという日々が続いた。
B子はそこそこかわいく、勉強運動共にできる凄い子だった。
私は勉強はそこそこだが運動は致命傷だった。
ボールを投げるという行為ができなかった。
しかしそれ以外はほぼ初対面状態。
親友(以下B子)としか遊ばないという日々が続いた。
B子はそこそこかわいく、勉強運動共にできる凄い子だった。
私は勉強はそこそこだが運動は致命傷だった。
ボールを投げるという行為ができなかった。
22: :2012/06/22(金) 17:54:03.05 ID:
入学式から一週間ほどあと私は部活を何にするか悩んだ。
B子は運動が得意でテニプリが好きな腐女子なので勿論テニス部に入った。
私はB子が一瞬で部活を決めるのを見て泣きそうになった。
今のところB子しか友達がいないのに
B子が部活で新しい親友を作ってしまったらどうしよう。
そんな気持ちでいてなかなか部活が決まらなかった。
B子は運動が得意でテニプリが好きな腐女子なので勿論テニス部に入った。
私はB子が一瞬で部活を決めるのを見て泣きそうになった。
今のところB子しか友達がいないのに
B子が部活で新しい親友を作ってしまったらどうしよう。
そんな気持ちでいてなかなか部活が決まらなかった。
25: :2012/06/22(金) 17:56:26.22 ID:
私「ねぇB子。テニス部…まだ仮入部だけどさ。楽しい?」
B子「それがさぁテニプリ好きな子がいてめちゃくちゃ楽しいんだ
クマ子もはいらない?楽しいよ」
私「いや。運動神経ないから遠慮しとくよ…」
知ってるくせに。
それに私はリザ様一筋なんだよ
B子「それがさぁテニプリ好きな子がいてめちゃくちゃ楽しいんだ
クマ子もはいらない?楽しいよ」
私「いや。運動神経ないから遠慮しとくよ…」
知ってるくせに。
それに私はリザ様一筋なんだよ
28: :2012/06/22(金) 17:58:27.95 ID:
アニオタ「ぜひ…アニ研へ…」
オカオタ「ぜひ…オカ研へ…」
全ての誘いを却下した。
オカルトもアニメも好きだがなんかいやだった。
オカオタ「ぜひ…オカ研へ…」
全ての誘いを却下した。
オカルトもアニメも好きだがなんかいやだった。
30: :2012/06/22(金) 18:02:12.28 ID:
私は何を思ったのか
「サークルに入ろう!」と思った。
私は昔から変わった娘だった。
アニメが好きでオカルトが好きで
三歳当時呪怨のDVDを親にねだるという強者だった。
友達にはよく「不思議ちゃんだね」と言われたが
「いや変わり者だよ」と返していた。
自慢じゃないが男子との仲は良好だった。
そしてなぜか人をほめたたえるのが好きだった。
「たっこサンウィンナー」と意味不明なことを言い出したりした
5mに一回転んだり、ドアに出会うたびにぶつかったりしてた。
「サークルに入ろう!」と思った。
私は昔から変わった娘だった。
アニメが好きでオカルトが好きで
三歳当時呪怨のDVDを親にねだるという強者だった。
友達にはよく「不思議ちゃんだね」と言われたが
「いや変わり者だよ」と返していた。
自慢じゃないが男子との仲は良好だった。
そしてなぜか人をほめたたえるのが好きだった。
「たっこサンウィンナー」と意味不明なことを言い出したりした
5mに一回転んだり、ドアに出会うたびにぶつかったりしてた。
32: :2012/06/22(金) 18:04:16.81 ID:
そんな私が部活でしかもみんな初対面の中でやっていけるはずなかったのだ。
中学時代小学校時代。友達はたくさんいた。でも今はB子しかいない。
しかしサークルなどなかった。完全にあきらめた
しかしそこで天使いやゴッドの手を差し伸べてくれた人がいた。
中学時代小学校時代。友達はたくさんいた。でも今はB子しかいない。
しかしサークルなどなかった。完全にあきらめた
しかしそこで天使いやゴッドの手を差し伸べてくれた人がいた。
34: :2012/06/22(金) 18:08:18.62 ID:
神「クマ子ちゃん。ディズニーサークルに入らない?」
私「えっ
神「実はさ作ったんだけどだれも部員がいなくって…
クマ子ちゃんってミニーちゃんのストラップいっぱいつけてるし…
ディズニー好きなんだよね?」
私は三十秒ほど悩んだ。
入る部活もない、クラスメイトが困っている。ディズニーなら並以上に知っている。
正解は越後製菓ではなくディズニーサークルだと脳裏に浮かんだ
私「はいる!はいるはいる!」
神「よかったぁ。じゃあ今日の放課後から多目的教室でね」
すでに放課後だったためそのまま神についていった。
私「えっ
神「実はさ作ったんだけどだれも部員がいなくって…
クマ子ちゃんってミニーちゃんのストラップいっぱいつけてるし…
ディズニー好きなんだよね?」
私は三十秒ほど悩んだ。
入る部活もない、クラスメイトが困っている。ディズニーなら並以上に知っている。
正解は越後製菓ではなくディズニーサークルだと脳裏に浮かんだ
私「はいる!はいるはいる!」
神「よかったぁ。じゃあ今日の放課後から多目的教室でね」
すでに放課後だったためそのまま神についていった。
35: :2012/06/22(金) 18:10:09.32 ID:
TDR好きかアニメーションかどっちもか
それが問題
それが問題
37: :2012/06/22(金) 18:11:58.01 ID:
>>35
どっちも愛してる
どっちも愛してる
36: :2012/06/22(金) 18:10:54.41 ID:
神「ここが私たちの部室だよ」
殺風景とはこのことを言うのだと思った。
私「ねぇねぇここリフォームしていい?していい?していいよね?」
神「もちろん!でも私の意見も聞いてね?ww」
私は部屋をくるくる変えたり変身させるのが好きだった。
小学生のころクローゼットを部屋に変えたりもしていた。
この願いを承諾するとはさすが神だとおもった
殺風景とはこのことを言うのだと思った。
私「ねぇねぇここリフォームしていい?していい?していいよね?」
神「もちろん!でも私の意見も聞いてね?ww」
私は部屋をくるくる変えたり変身させるのが好きだった。
小学生のころクローゼットを部屋に変えたりもしていた。
この願いを承諾するとはさすが神だとおもった
38: :2012/06/22(金) 18:13:18.42 ID:
ラマになった王様とライオンキング3みた?
41: :2012/06/22(金) 18:20:20.24 ID:
>>38
勿論
どっちも大好き!
ライオンキング3はディズニー映画の中でも特に好き
ラマになった王様も学校に行こうバージョンも好きだった
勿論
どっちも大好き!
ライオンキング3はディズニー映画の中でも特に好き
ラマになった王様も学校に行こうバージョンも好きだった
39: :2012/06/22(金) 18:16:48.87 ID:
年にどんくらいインパしてるの?
42: :2012/06/22(金) 18:21:52.77 ID:
>>39
シーランドともに年一
お金がないし毎月行くとかいうのにまったく魅力を感じない
一年に一回行くから感動して楽しめる
週に一回行くやつとかは悪いがアホだと思う。
ディズニー好きじゃなくでディズニー狂
だいたい年一でいくから飽きない。
シーランドともに年一
お金がないし毎月行くとかいうのにまったく魅力を感じない
一年に一回行くから感動して楽しめる
週に一回行くやつとかは悪いがアホだと思う。
ディズニー好きじゃなくでディズニー狂
だいたい年一でいくから飽きない。
40: :2012/06/22(金) 18:19:32.86 ID:
私「あのさ…」
神「わかってるよ。顧問だよね。ミッキー先生だよ」
なぜミッキーか。答えは簡単。
ミ ッ キ ー の 声 真 似 が う ま か っ た か ら
私は殺気がわいた。
小学校にて私は学年で一番ミッキーの声真似がうまいと称えられた。
こんなところで負けるとは…不覚
神「わかってるよ。顧問だよね。ミッキー先生だよ」
なぜミッキーか。答えは簡単。
ミ ッ キ ー の 声 真 似 が う ま か っ た か ら
私は殺気がわいた。
小学校にて私は学年で一番ミッキーの声真似がうまいと称えられた。
こんなところで負けるとは…不覚
44: :2012/06/22(金) 18:24:40.26 ID:
その時だった
顧問「ハハッ僕は顧問のミッキー先生だよ!よろしくね!」
私「ハハッ僕は部員のミッキーだよ!よろしくね!」
顧問「ハハッハハハハハハッ!」
私「ハハツハハッハハハハハハハッハハハッ!」
その後声真似バトルがしばらく続いた
神「ミッキー!ケンカはやめて!」
カミニーの一言で戦いは終わった。
おそらく神のミニーが一番似てた
顧問「ハハッ僕は顧問のミッキー先生だよ!よろしくね!」
私「ハハッ僕は部員のミッキーだよ!よろしくね!」
顧問「ハハッハハハハハハッ!」
私「ハハツハハッハハハハハハハッハハハッ!」
その後声真似バトルがしばらく続いた
神「ミッキー!ケンカはやめて!」
カミニーの一言で戦いは終わった。
おそらく神のミニーが一番似てた
51: :2012/06/22(金) 18:32:52.60 ID:
神「先生。おあそびは終わりにして部員ってこの子と私しかいないんですが」
顧問「あー別にいいよ」
神私「え」
顧問「僕結構えらいからwwokしてもらった」
エセミッキーのくせに侮れないと思った
顧問「あー別にいいよ」
神私「え」
顧問「僕結構えらいからwwokしてもらった」
エセミッキーのくせに侮れないと思った
52: :2012/06/22(金) 18:34:14.75 ID:
私「あの~ぜひここをビフォーアフターしたいのですが」
顧問「ぜんぜんOKだけど。自分たちのお金でしてね。
僕も少しは協力するけどさ」
ミッキーだから侮れないのか
顧問「ぜんぜんOKだけど。自分たちのお金でしてね。
僕も少しは協力するけどさ」
ミッキーだから侮れないのか
55: :2012/06/22(金) 18:37:40.45 ID:
神「え~この部活の活動内容はディズニーについての知識を~
あ。まあとりあえずディズニーでいろいろやる部活です」
私「了解」
顧問「了解」
なんてあっけないんだ。
神「目標はみんなでディズニーに行くこと!
友達といったことないんだ
クマ子ちゃん絶対いこうね!」
私「うん」
神はもう私を友人として認めてくれた。
うれしかった。
あ。まあとりあえずディズニーでいろいろやる部活です」
私「了解」
顧問「了解」
なんてあっけないんだ。
神「目標はみんなでディズニーに行くこと!
友達といったことないんだ
クマ子ちゃん絶対いこうね!」
私「うん」
神はもう私を友人として認めてくれた。
うれしかった。
58: :2012/06/22(金) 18:39:12.85 ID:
神「じゃww解散ってことで」
私「さようなら~」
顧問「じゃあまた明日も来てね」
私神「は~い」
三十分ほどしかやってない。
でも明日やれってことか
私「さようなら~」
顧問「じゃあまた明日も来てね」
私神「は~い」
三十分ほどしかやってない。
でも明日やれってことか
61: :2012/06/22(金) 18:40:26.78 ID:
じかんなくなってきたのでいろいろすっ飛ばす
リフォームしてその後活動していた時のことだった。
リフォームしてその後活動していた時のことだった。
62: :2012/06/22(金) 18:41:34.73 ID:
顧問「実は言わなきゃいけないことがあるんだ」
神「なんですか?」
顧問「僕さぁ実は元キャストなんだよ」
衝撃の告白だった。
神「なんですか?」
顧問「僕さぁ実は元キャストなんだよ」
衝撃の告白だった。
63: :2012/06/22(金) 18:42:47.40 ID:
私「えっえ?」
顧問「僕さだからこの部活に協力してるわけ。」
神「そう…だったんですか。」
顧問「お前ら部活してないから思い出話でもしてやる」
顧問「僕さだからこの部活に協力してるわけ。」
神「そう…だったんですか。」
顧問「お前ら部活してないから思い出話でもしてやる」
66: :2012/06/22(金) 18:44:23.51 ID:
それから顧問の一人語りが始まった。
70: :2012/06/22(金) 18:51:31.43 ID:
顧問「僕さ。小さいころから親父にディズニー連れてってもらったんだ。
もちろん小さいころは好きだったかもしれない。
でもだんだんお子様のものだと思って敬遠していったんだ。
親父が「来週ディズニーいくからな!」ってすっごい嬉しそうに言っていつも
といっても一年に一回ほどだが行くんだけど
高校の時にな
「そんな子供っちぃところいきたくなんかねーよ!
一人でいってろ!大体昔から好きじゃなかったんだよ!」
そうおやじに言ってしまったんだ
親父なすっごい悲しそうな顔しながら「そうか」といったきり
部屋から出てこなかったんだよ。」
もちろん小さいころは好きだったかもしれない。
でもだんだんお子様のものだと思って敬遠していったんだ。
親父が「来週ディズニーいくからな!」ってすっごい嬉しそうに言っていつも
といっても一年に一回ほどだが行くんだけど
高校の時にな
「そんな子供っちぃところいきたくなんかねーよ!
一人でいってろ!大体昔から好きじゃなかったんだよ!」
そうおやじに言ってしまったんだ
親父なすっごい悲しそうな顔しながら「そうか」といったきり
部屋から出てこなかったんだよ。」
72: :2012/06/22(金) 18:53:08.13 ID:
顧問「あとから聞いた話なんだがその時俺と一緒に行ったディズニーの写真。
全部見てたんだってよ。泣きながら。
でも当時の俺はそんなこと知らないから完全無視してた。
それから俺が大学卒業式まで親父はおれをディズニーに誘わなかった」
全部見てたんだってよ。泣きながら。
でも当時の俺はそんなこと知らないから完全無視してた。
それから俺が大学卒業式まで親父はおれをディズニーに誘わなかった」
75: :2012/06/22(金) 18:54:55.21 ID:
顧問「俺は大学式直前。友人に「ディズニーランドいかないか?」そう言われた。
久しぶりだったしせっかくなのでそれを承諾した。
その話を母親にはなしたらすっごいうれしそうな顔しながら
「ほんとに?お父さんが喜ぶわよ~」
俺はなんで親父が喜ぶのかわからなかった」
久しぶりだったしせっかくなのでそれを承諾した。
その話を母親にはなしたらすっごいうれしそうな顔しながら
「ほんとに?お父さんが喜ぶわよ~」
俺はなんで親父が喜ぶのかわからなかった」
76: :2012/06/22(金) 18:55:01.82 ID:
>>1はインパしないでくれ
83: :2012/06/22(金) 18:59:28.39 ID:
>>76
それは無理
それは無理
78: :2012/06/22(金) 18:56:37.82 ID:
顧問「ディズニー行く直前親父がすっげーうれしそうな顔しながら
「絶対絶対楽しんで来いよ!」そういってた
自分がいけないのになんでこんなに喜んでるのか
まだ俺には分からなかった」
「絶対絶対楽しんで来いよ!」そういってた
自分がいけないのになんでこんなに喜んでるのか
まだ俺には分からなかった」
81: :2012/06/22(金) 18:58:45.65 ID:
顧問「ディズニー到着。友人は無知だったので
「あれはここでこれはここだからこっちが先がいいよ」とか
いろいろ話してやったら「すげーな!お前ディズニー博士だ!」
褒められて悪い気はしなかったのでバックグラウンドストーリーとかいろいろ話してやった。
そしたらさそいつ本当に楽しそうに俺が話すたびに聞き入っててさ
そのときあることにきづいたんだ。」
「あれはここでこれはここだからこっちが先がいいよ」とか
いろいろ話してやったら「すげーな!お前ディズニー博士だ!」
褒められて悪い気はしなかったのでバックグラウンドストーリーとかいろいろ話してやった。
そしたらさそいつ本当に楽しそうに俺が話すたびに聞き入っててさ
そのときあることにきづいたんだ。」
84: :2012/06/22(金) 18:59:33.03 ID:
3歳で初めて連れてってもらって、今でも親と一緒に行く俺はいったい……。
まあ、一緒に行く友達がいないんですけどね!!
まあ、一緒に行く友達がいないんですけどね!!
87: :2012/06/22(金) 19:02:18.47 ID:
>>84
親と行くと楽しいですよね。
私も友人とだけではなく母とよくいきますよ
親と行くと楽しいですよね。
私も友人とだけではなく母とよくいきますよ
85: :2012/06/22(金) 19:01:45.15 ID:
顧問「親父がさあんなに喜んでたのはこれなんだって
きっと親父も俺がこうやって喜んでるのがうれしかったんだって。
そのあとも友人にいっぱい話してやった。
「お前さディズニー大好きなんだな!」
その時ないちゃったんだよね。僕。」
きっと親父も俺がこうやって喜んでるのがうれしかったんだって。
そのあとも友人にいっぱい話してやった。
「お前さディズニー大好きなんだな!」
その時ないちゃったんだよね。僕。」
91: :2012/06/22(金) 19:04:16.13 ID:
顧問「俺はずっとディズニーが好きだったんだって。
親父が楽しそうに…すべての人が楽しそうにしてるディズニーが
大好きだったんだって。
その時本当に気づいたんだ。だから泣いてしまった。
そのあと友人に心配されつつもめいいっぱい楽しんだ。
俺はその日、自分じゃなくて友人や他のゲストが楽しんでるのが一番うれしかった」
親父が楽しそうに…すべての人が楽しそうにしてるディズニーが
大好きだったんだって。
その時本当に気づいたんだ。だから泣いてしまった。
そのあと友人に心配されつつもめいいっぱい楽しんだ。
俺はその日、自分じゃなくて友人や他のゲストが楽しんでるのが一番うれしかった」
92: :2012/06/22(金) 19:04:38.68 ID:
このスレはミ○キーが監視しています!!<●><●>
94: :2012/06/22(金) 19:05:31.26 ID:
>>92
なんて嬉しい
なんて嬉しい
96: :2012/06/22(金) 19:07:33.19 ID:
顧問「まあそんなこんなでキャストやって
今やめて教師やってるけどキャストの方が楽しかった
人の喜ぶ顔ってのはうれしいもんだね」
今やめて教師やってるけどキャストの方が楽しかった
人の喜ぶ顔ってのはうれしいもんだね」
98: :2012/06/22(金) 19:08:35.86 ID:
私はその時泣いていたのかもしれない。
そうだ。私もディズニーが大好きだった。
でも認めたくなかったんだ。
うれしくなった。また母とも行こうと思った。神とも行こうと思った。
そうだ。私もディズニーが大好きだった。
でも認めたくなかったんだ。
うれしくなった。また母とも行こうと思った。神とも行こうと思った。
102: :2012/06/22(金) 19:13:12.67 ID:
その後神とディズニーに行った
女の子が「花火きれいだね~」
この言葉さえうれしく思えた。顧問のおかげ
いやこれがディズニーマジックなのだろうか。
もうどうしようもなく涙が出てきた。
女の子が「花火きれいだね~」
この言葉さえうれしく思えた。顧問のおかげ
いやこれがディズニーマジックなのだろうか。
もうどうしようもなく涙が出てきた。
103: :2012/06/22(金) 19:13:41.39 ID:
>>1
読んでるから頑張れ
読んでるから頑張れ
104: :2012/06/22(金) 19:13:47.21 ID:
ま
だからディズニー好きになった話
だからディズニー好きになった話
106: :2012/06/22(金) 19:15:20.85 ID:
キャストはキャストでもカリナリーは糞つまらなかった……。
俺も表舞台に立ちたかった……。
ま、サボりまくったらクビになったけどwwwwwwwwすまぬ……すまぬ……。
俺も表舞台に立ちたかった……。
ま、サボりまくったらクビになったけどwwwwwwwwすまぬ……すまぬ……。
109: :2012/06/22(金) 19:17:17.40 ID:
コメント
コメントする