1:2013/04/21(日) 21:49:49.07 ID:
教えて

12:2013/04/21(日) 21:52:00.71 ID:
教養を身につける

話の引き出しを多く作る事が大事ですの

 >>12 
これはよく聞くよね 
ネット漁ってたらいい?体験もした方がいいのかな? 
13:2013/04/21(日) 21:52:18.82 ID:
ただ話を聴くだけじゃなくて質問したり自分の事も喋れ
18:2013/04/21(日) 21:53:55.19 ID:
>>13
相手がうんとかそうとかしか言わないときとかどうしたらいい?
25:2013/04/21(日) 21:56:50.97 ID:
>>18
質問をうんとかそうとか簡単な返事で返せない内容にする
あとはそういう返しをする子はあまり喋らない人かもしれないからお前が頑張って面白い話をしろ
28:2013/04/21(日) 21:59:09.13 ID:
>>25
その面白い話ができないんですよね
芸人のすべらない話をパクってみても、イマイチ受けないんだ(´・ω・`)
16:2013/04/21(日) 21:53:19.55 ID:
反応を伺いながらしゃべる
馬鹿の一つ覚えで語彙語彙言ってる奴自身に語彙がないからあんま信用すんな
24:2013/04/21(日) 21:56:24.31 ID:
>>16
相手の反応に対してどういう風に対応したらいい?

22:2013/04/21(日) 21:55:59.96 ID:
オーム返しと相手の仕草を真似してれば好感もたれるよ。
26:2013/04/21(日) 21:57:35.52 ID:
>>22
それ、嫌われると思うけど
27:2013/04/21(日) 21:58:49.62 ID:
きどにたてかけし衣食住 って言葉があって
き(気候)、ど(道楽、趣味)、に(ニュース)、た(旅)、て(テレビ)、か(家庭)、け(健康)、し(仕事)、
衣(洋服)、食(食物)、住(住む)

これが話題としては扱いやすい。
ここからどんどん話を発展させていく
31:2013/04/21(日) 22:00:30.58 ID:
>>27
これは興味深いですね
30:2013/04/21(日) 22:00:23.63 ID:
会話力はその人の経験の広さ、深さが大きく関係するよ

相手が何を考えてるのかを予想しながら話すといいと思う
相手が何を気にしているのか?、どんな返答がほしいのか?、etc...

>>30 
相手の返答予測とか無理ゲー  
35:2013/04/21(日) 22:02:28.78 ID:
ようは空気読めった事なんだけど
どこで笑ったか何の話を今するべきか

あとは身振り手振りも重要
演技したり表情変えたり
38:2013/04/21(日) 22:05:10.52 ID:
>>35
やってるつもりなんだけどなぁ
どうもシミュレーションしてみたのとは違うんだよね
42:2013/04/21(日) 22:08:31.56 ID:
>>38
相手の返答予測も大事だけど、もっと大事なのは
相手があなたにどんな言葉を言ってほしいかって事
特に女の子と話すときにはね
46:2013/04/21(日) 22:10:02.60 ID:
>>42
聞き上手になれってこと?
話し上手は聞き上手っていうけど、あれ違うと思うんだよね
話し上手の人は会話をリードするんだし
48:2013/04/21(日) 22:15:26.79 ID:
>>46
聞き上手になるわけじゃない
建て前と本音を見分けられるようになってほしいってこと
それが出来るようになれば、相手に気持ち良く話させることもできるし
自分がリードしながら話すこともできる
51:2013/04/21(日) 22:17:33.18 ID:
>>48
概念的なものはまあいっぱい聞いてるんで、訓練法みたいのを知りたいです
53:2013/04/21(日) 22:19:36.82 ID:
>>51
鏡に向かって、自己紹介や、当たり障りなく受けそうな会話の練習をしてみて
表情とかも確認しながらね
これは面接とかの練習に良く使われる
54:2013/04/21(日) 22:21:13.22 ID:
>>53
恥ずかしそうだけどやってみる
表情豊かになれってことですね
49:2013/04/21(日) 22:16:09.10 ID:
聞き上手ってことは相手からしたら話が続けやすいってことだろ
終わらないような返しをちょいちょい挟むつーか

ってことは起点が違うだけで=話上手なんじゃね?
少なくとも一方的に話す話上手とか想像できない
52:2013/04/21(日) 22:19:09.30 ID:
>>49
俺はすごく話せる人間になりたいんだ
バカにされるかもしれないけど、島田紳助が俺の理想
43:2013/04/21(日) 22:08:32.45 ID:
芸人ってすごいよな
本当に
45:2013/04/21(日) 22:10:01.82 ID:
好きな子とか話す相手が決まってるならその子を知る意味でも質問してったらいい
返答次第でさらに話題も広がるじゃん?
47:2013/04/21(日) 22:11:05.71 ID:
>>45
いやまあ、普通の会話はできるんですよ
キラリと光るものが欲しい手に入れたい
55:2013/04/21(日) 22:21:33.37 ID:
求めてるものが難しいな
島田紳助だって豊富な体験とゲストがいるから面白く話を進められたわけで
57:2013/04/21(日) 22:23:22.13 ID:
>>55
なんか、他人の出番奪ってでも喋りまくるイメージだったんだけど、サポート的なこともしてたのか
気づかなかったわ
63:2013/04/21(日) 22:31:32.18 ID:
目指すのは結構だが常に島田紳助みたいなトークしてたら嫌われるぞ
ロンブーの片割れよりはマシだけど

>>63 
そうなのかな 
俺はそんな人がいたらすごく好きになると思うんだけど 
俺の中で島田紳助が正直、崇拝のレベルまで達してたりするんだ  
64:2013/04/21(日) 22:31:53.77 ID:
その人なりの雰囲気とか地位でまた会話に求められるとこ違うからコレって正解はない気もするなぁ

でも表情はたしかに話すのにも聞くのにも大事だな
俺も練習すっかな
65:2013/04/21(日) 22:31:57.30 ID:
やっぱきらりと光るものが欲しいなら
人生の経験値を上げることだと思う
それは例えば、留学だったり、スポーツだったり、etc...
いろんな経験をすれば、それだけ多角的な物の見方ができるようになる
留学とかはまじで価値観変わったりするよ

そんなわけで、成績落とさない程度にいろんな経験してみて
これは就活でも大いに役立つはずだよ
74:2013/04/21(日) 22:37:00.60 ID:
>>65
すごく長期的だな
やっぱ才能なのかなぁ
70:2013/04/21(日) 22:35:24.16 ID:
紳助の面白さはもう才能とかの領域になるから手に入れるのは難しいと思う
71:2013/04/21(日) 22:36:04.90 ID:
とにかく知識を詰め込んで居酒屋とかで酔っ払いと話してみろ
めきめきトーク力つくぞw
81:2013/04/21(日) 22:39:40.80 ID:
>>71
夜のお仕事とかで鍛えられますかね?
芸人で多いみたいですし
76:2013/04/21(日) 22:37:45.45 ID:
そもそも関西人だし地域柄によって人のキャラクターもある程度変わってくる気がするしなぁ
いっそ大阪へ行って鍛えてくるとか

 >>76 
大阪の人はみんな面白いの? 
ノリがいいだけだと思ってるんだけど 
身内ネタにだけなら強いイメージ 
77:2013/04/21(日) 22:38:08.09 ID:
才能じゃなくて、経験の広さと深さだよ

>>77 
その経験談を面白おかしく話せるようになりたい  
78:2013/04/21(日) 22:38:30.37 ID:
紳助は努力の人だよ学が無いから猛勉強したしいろんな芸人から技術を見て盗んだんだよ
88:2013/04/21(日) 22:44:10.55 ID:
>>78
意外だわ
89:2013/04/21(日) 22:44:22.43 ID:
>>1
大学生なら、教養科目をきちんととるんだね

就職が目的で大学に行ってるのであれば、別に講義を受けなくてもいいとおもうけどさ…

大学ってやっぱりそれだけじゃないと思うんです(´Д`)
自らの考えや話に深みを与えてくれる教養を身に付けられるのは、今だけだよ?
上っ面のトーク力なら卒業してからでも身に付けられるけどさ…
大学側も教養ある人間を輩出する事を目的としてカリキュラムを組んでるんだから、やっぱり受けるべきだよ。
その中で自ずと>>1の思ってるトーク力ってのもついてくるんじゃないかな?
95:2013/04/21(日) 22:49:02.15 ID:
>>89
大学はもう目標がちゃんとあって講義とってる
自ずと身につくならなぜ今身についてないの?
96:2013/04/21(日) 22:49:04.61 ID:
相手に話したい経験談があるとする
その経験談の中で、押さえておきたいポイントをピックアップする
それを軸に原稿を考えたら?

アドリブで面白おかしく話せるようになるなら、いろんな人と話すといいと思う
特定の人達と話してると、特定の反応しか返せなくなるけど
いろんな人と話してれば、それだけ会話のパターンを経験できる
100:2013/04/21(日) 22:51:19.22 ID:
>>96
おお!これはすげえ参考になった個人的に
98:2013/04/21(日) 22:50:32.31 ID:
本を沢山読む

だけだといわゆる「オタク喋り」になりがちなんで漫才も観よう
102:2013/04/21(日) 22:52:19.78 ID:
>>98
漫才はあんまり参考にならなくない?
できる相手ありきじゃん
106:2013/04/21(日) 22:54:25.76 ID:
トーク力では無いが面白い話をしたいならまず松本人志の笑いを理解すること
114:2013/04/21(日) 22:57:17.31 ID:
>>106
他人のコメントするときの間とか神だと思う
110:2013/04/21(日) 22:55:37.89 ID:
D・カーネギー著の「人を動かす」読め
これで俺は人生が大きく変わった
無理してトークを盛り上げる必要はない、必要なのは相手のトークを盛り上げる技術
115:2013/04/21(日) 22:58:44.36 ID:
>>110
俺は自分のトークで盛り上げたいんだ
でも読んでみる
ありがとう
120:2013/04/21(日) 23:02:16.24 ID:
話うまい人と
コミュ力高い人は違うだろ
ラジオはそもそも聴きたい人が聴いてるんだから
何気なく自分の思う方向に会話をコントロールしてるレベルなら
話うまいだけで十分かもね
122:2013/04/21(日) 23:04:14.77 ID:
>>120
まあ確かに俺の求めてるものはコミュ力じゃないね
どっちかって言うとコミュニケーションを話術でごまかす感じ
121:2013/04/21(日) 23:02:37.72 ID:
人に聞いてないで探せアフォ
面白い話が出来るかどうかって結局は知識量と頭の回転の早さにあると思うんだよな~
126:2013/04/21(日) 23:06:18.10 ID:
>>121
知識は簡単だけど、頭の回転ってどうしたらいいのかな?
なんか頭がよくなるクイズとかってほんとに効くの?
胡散臭いからあんまりやらないんだけど
130:2013/04/21(日) 23:12:20.41 ID:
>>126
何度もで申し訳ないけど
頭の回転早くしたいなら、いろんな経験するのが手っ取り早い
大抵の場合きづいたら頭の回転早くなってたって人ばかりだと思う
意識してできるようになるんだったら、みんな苦労しないと思う

1つの問いに1つの答えじゃなく、複数の答えを出せるような
多角的な物の見方を得るためにも、様々な環境での経験が大事だよ
人間の脳は似た経験を元に答えを導き出してる
似た経験が多ければ多いほどいろんな答えが出せる
138:2013/04/21(日) 23:16:16.13 ID:
>>130
これはあるな
あの時の返答はこうしときゃよかったみたいな反省はよくする
次にいかせてるかは疑問だけど
144:2013/04/21(日) 23:24:45.69 ID:
少なくとも飲み会程度で中心になりたいってんなら珍しい経験をする事だと思うよ
鹿の解体とかやって見れば?
猟師レベルは無理だけど普通に食うぐらいなら割りと簡単だよ
145:2013/04/21(日) 23:26:33.12 ID:
>>144
いやですからね
物珍しく見られたいわけではなくてですね
「へ~」じゃなくて、「ガハハハハ」と言われたいんです
151:2013/04/21(日) 23:30:27.78 ID:
>>145
お前はこのスレで何を学んだ、経験は会話する上で一番重要じゃボケェ
そもそも鹿の解体とか普通に生きてたら経験する事がほぼないんだから話の種にピッタリだろ
味付け次第で相手の反応も違うわ
154:2013/04/21(日) 23:35:55.38 ID:
>>151
経験は何度も聞いたしその通りだと思いますはい
飲み会程度で中心になりたいのではなく、マジで面白くなりたいです
鹿の解体は体験予約がやっぱりいけそうなところにはなかったのでとりあえず動画はみました
150:2013/04/21(日) 23:29:52.53 ID:
相手に興味を持つ事と土足で踏み込む厚かましさ
156:2013/04/21(日) 23:39:59.05 ID:
人と会話する上で、見た目ってのは非常に大事
131:2013/04/21(日) 23:12:21.88 ID:
まあトーク力をここで聞いたのは間違いだな
元スレ: