28:2007/06/02(土) 17:30:40.51 ID:
32:2007/06/02(土) 17:32:55.81 ID:
>>28
>>1正三角関係
修羅場
強制鶴屋さん
にょろ

156:2007/06/02(土) 21:06:12.86 ID:
ただいま。
>>1乙です。ありがとう。
妹、弟共に部屋に戻ったので報告に来ました。
関係ないけど妹の体調は回復。夕飯もしっかり食べました。
明日は二人揃って子供会の集まりに行けることでしょう。
ご心配おかけしました。
じゃあそろそろ報告します。
グダグタで長い上にあまり進展ないけど許してほしい。
報告にもにょろとかごわすとかなのさとかつけた方が良いにょろか?

158:2007/06/02(土) 21:06:56.90 ID:
>>156 
にょろに萌えたwww

161:2007/06/02(土) 21:08:00.76 ID:
乙!おかえり
語尾は普通でいいぞw

165:2007/06/02(土) 21:08:57.49 ID:
十二時半くらいにデニーズに到着。
二人はまだ来てないらしく、一人で待つことに。
落ち着こうとスレを覗いたり読書したりするが挙動不審もいいところ。
早く来てほしいが来てほしくないというわけのわからない思いを抱いていると、彼女からメールが来た。
『あと5分で駅につく。○○(男)も一緒』
コーヒー飲んで落ち着こうとしたら舌火傷した。

168:2007/06/02(土) 21:10:10.67 ID:
>>165
そんなお前に不覚にも萌えた

170:2007/06/02(土) 21:10:40.67 ID:
それから少ししたら窓から二人の姿を発見。あちらも俺に気付いたっぽい。
店に入るやいなな否や
女「ごめん、店変えて良い?」
なんでも高校時代の友人がここでバイトしてるらしい。高校だと俺らも顔を知られてる可能性があるので承諾。
近所のとあるマスターが経営する喫茶店に場所移動させた。
冷静になれって散々言われたけどさ、実際無理なことってあるよな。
店の移動を了解してから昔読んだ本の内容を思い出したんだ。
『交渉や話し合いはテーブルに着いてからじゃない。テーブルを選ぶところから始まっている。』
俺はテーブル選びを彼女にさせてしまった。
結果頬が赤くなった。

173:2007/06/02(土) 21:14:31.21 ID:
>>170
解るぞ冷静になれってもなれないその気持ち
未成年じゃ煙草とか酒で間も取れないしなぁ

172:2007/06/02(土) 21:12:55.98 ID:
移動中、奴と彼女が先に歩き、俺は少し後ろからそれを眺めながらついてった。
この二人が両思いで付き合うとか言われたら
今より少しは気が楽なんだろうかとかネガティブ且つ有り得ないことを考える。
奴の気持ちは受け入れられるかは別として否定したくはなかった。
俺だって同じくらい彼女へ片想いをしてたんだし。
更に言えば彼女なんかは俺らの倍の期間は奴に片想いをしてたわけだ。
奴ばかり純愛をしてるように見えるが俺と彼女もそうなんだぞと主張してみる。

174:2007/06/02(土) 21:15:06.43 ID:
まだハタチにもなってないのになぁ・・>>1かわいそうに・・

175:2007/06/02(土) 21:15:53.36 ID:
とまぁ一人悶々と考えを巡らすうちに彼女がいう喫茶店に到着。
場所は知ってたが入ったことは一度もない。
戸を開けると薄暗く、レトロな感じの内装が登場。
カウンターにはマスターと呼びたくなる様な落ち着いた雰囲気(だった。今は違う)の男性と奥さんらしき人がいた。
「○○君、○○ちゃん久しぶりだね」
マスターの発言にて俺だけがアウェイだと知る。
この時点でただでさえ少ない冷静さは半分に下落した。
前もって話をつけていたのかわからないが、店の一番奥の隔離されたような席に案内された。
これからのことを考えての配慮かな、なんて思ったがまずないだろう。多分たまたま。
ホットはデニーズで懲りたのでアイスコーヒーを注文。
ぎこちない上にちょっと重い空気だけど世間話開始。
奥さんがコーヒーを運んでくるまでどうでもいい会話が続いた。

176:2007/06/02(土) 21:18:16.50 ID:
コーヒーが来ると彼女が話を切り出した。
女「昨日、○○(奴)と一緒にファミレスにいたんだ」
あくまで公共にいたことを説明する彼女。嫁入り前だし当然か。
女「それでいろいろ話したんだけど、○○(俺)も一緒に話したほうがいいってことになって」
俺「なんで俺も?」
奴「多分三人の問題だと思うから」
女「って、○○(奴)が言うから」
出来れば昨夜のことを詳しく教えてほしかった。
俺は聞かれても答えられないけど。

180:2007/06/02(土) 21:20:03.14 ID:
会話の端々から摘んでくと奴は俺からのお断りメールのあと
彼女を誘って近所のファミレスで遅い夕食を取りつつ、話をしてたらしい。
俺の話題ばかりの奴を不思議に思い、彼女は俺にメール。
その時点で俺への告白云々は何も言ってなかったはず。
どうも奴の様子がおかしいと思った彼女は今日三人で会うことを提案。彼女からしてみたら喧嘩かなんかした俺たちを仲直りさせる的なノリだったんだろう。
蓋を開けてみれば重い空気&俺と奴との微妙な距離が違和感ありまくり。
彼女の頭の上には?がついてた。
俺としては彼女のことはひとまず置いておいて奴と話をしたかった。
でもそれは出来そうもないし、彼女の前で告白のことを言うのは
俺のためにも奴のためにも避けたかった。

183:2007/06/02(土) 21:22:29.55 ID:
だからってわけじゃないけど
女「二人とも、喧嘩でもしたんでしょ?」
その問に
俺「…○○(彼女)が好きなんだ」
答えになってない答えを出した。
別に付き合ってくれとは言わないと言おうとしたら
女「○○(俺)は友達だよ」
キッパリハッキリ先に断られた。

191:2007/06/02(土) 21:25:07.00 ID:
かわいそすww

192:2007/06/02(土) 21:25:12.49 ID:
>>183
この段階で女は「私のために争わないで」状態だったんだろうな

193:2007/06/02(土) 21:25:48.23 ID:
わかってたから気にしない。気にしないけど辛い。
なので割愛。
そこから余計重くドス黒い空気に。
彼女は俺と目を合わせないし、奴は無駄に気遣ってくれるし、それで彼女スネるしで悪循環。
奥さんが何かを察してアイスをサービスとして
持って来てくれたけど全員手をつけようとしない。
多分俺の態度と彼女の様子がいけなかったみたいで
さっきからチラチラとこちらを気にしてたマスターがカウンターから出てきた。

194:2007/06/02(土) 21:25:52.75 ID:
女、>>1の気持ち気付いてたな…

196:2007/06/02(土) 21:26:35.26 ID:
勘違いマスターくるか…

204:2007/06/02(土) 21:31:44.90 ID:
マ「何してんの」
少し怒り気味だったけど俺にしてみればなぜこの人がと?が浮かぶだけ。
俺「ちょっとゴタゴタしまして…」
マ「あんたのせいだろ」
俺「まぁ、そうですね…」
俺の返事が悪かったのかも知れないが、ここで例の平手打ちとあの台詞。
呆然とする俺。
驚く奴と彼女とその他客。
飛んで来てマスターを叩く奥さん。
怒りが収まらないマスターはまだ暴れそうだったが奴が取り押さえ、俺に外に出るよう指示。
申し訳ないがその場を後にした。
俺が外に出ると何人かの客もそそくさと退場。
年上の大学生風兄さんに肩叩かれた。
ここにいる誰かだったりしないか?

205:2007/06/02(土) 21:32:01.30 ID:
っていうか奴が>>1たんに気を使う時点で
女の取り合いじゃないことくらいわかるだろうにwww
マスターさすが

213:2007/06/02(土) 21:33:57.73 ID:
やっぱ>>1は健気すぎ
おれなら叩かれた時点でどうでもいいやって帰ってしまうわwwww

216:2007/06/02(土) 21:34:14.80 ID:
想像してた以上にマスターの勘違いがひどいな

220:2007/06/02(土) 21:35:59.91 ID:
喫茶店は一度引き上げ、彼女の提案でマックへ。
コーヒーに良い思いではなくなったのでオレンジを注文。
マックでは目立たない二階の席を取った。四人がけで俺と奴、奴の前に彼女が座る。
そこで改めて喫茶店でのことを二人から謝られる。
マスターは二人の親の友達で、小さい頃から面倒を見てくれてた人だそうだ。
普段はいい人なのだが、思い込むと少し暴走するらしい。
曲がりなりにも接客業やるなら暴走スイッチは壊しておけ。
二度と行くことはないからいいけどさ。

229:2007/06/02(土) 21:38:58.83 ID:
マスターの話が終わると沈黙。
出来れば早く終わらせたい俺としては話を切り出したいのだが何から言うべきか…
自らの首を絞めて帰りが遅くなるなんていうのはゴメンだったので奴に視線をやる。
早く話せという意味だったが、微笑みを返されるだけ。
出来ればその笑みを彼女に見せてやってくれ。
思いきり頭を抱えたかった。それこそもう漫画のように。
ふと彼女を見れば真剣な面持ちで奴を見ていた。
女「○○(俺)には凄く申し訳ないけど、ここで言わせて。
  私、○○(奴)が中学の頃から好きなの」
奴の目が彼女ではなく俺に来た。
この場面くらいは彼女を見てくれ。

240:2007/06/02(土) 21:41:09.64 ID:
親友に萌えた

244:2007/06/02(土) 21:42:12.69 ID:
親友も微妙に空気読めてないような

247:2007/06/02(土) 21:43:08.18 ID:
友達は本当に>>1が好きなんだなw

246:2007/06/02(土) 21:42:19.43 ID:
奴「…マジで?」
女「昨日言おうかと思ったけど、どうせなら○○(俺)の前でって思ったの。
  まさか告白されるとは思ってなかったから…だって今まで相談とかしてたし」
奴「相談?」
女「○○(奴)が好きで、高校のときからいろいろ話してたの。
  男の子で一番話やすかったから」
俺おいてけぼり。でも話題は俺。
今ならトイレに行くフリして帰っても問題ないかなと思った途端
奴「お前、○○(彼女)が好きなのになんでそんなことしてんだよ」
矛先が俺へと向かってきた。

248:2007/06/02(土) 21:43:14.00 ID:
テラ三角関係wwwwww

249:2007/06/02(土) 21:43:15.88 ID:
これはもう泣くしかないねwwwww

253:2007/06/02(土) 21:44:18.73 ID:
ちょ、さっき告白して振った人物の前で、違う相手に告白とか…
正直ひどすぎるだろ……。

299:2007/06/02(土) 21:59:29.34 ID:
ていうか基本みんな良い人。
奴も彼女も普段は穏やかで優しいんだが
こんな状態だから&俺の書き方が悪いからなんか変なだけだから。
二人のために一応弁護。
マスターは知らん。

302:2007/06/02(土) 22:00:47.59 ID:
>>1健気過ぎてバロスwwwwwww
続きwktk

304:2007/06/02(土) 22:01:30.89 ID:
俺「えっと…流れ?」
奴「お前、自分の気持ちはどうなんだよ」
俺「さっき言った通りで…」
奴「○○(彼女)が好きなのにどうして損するような役割してんだよ」
ご最も。俺だって自分のことだから十二分にもわかってる。
でもこれが性分なんで。
あの関係を壊すくらいなら秘めたる思いのままでよかったと考えてました。
女「なんか、ゴメン。○○(俺)に酷いことしてた…」
悪いわけでもないのに彼女が謝りだす。
知らなかったんだから謝る必要はないのに。
女「○○(奴)のことを話せる○○(俺)に甘えてた。
  応援もしてくれてて、凄くいい男友達だって思ってて」
これ以上俺の胸にナイフを刺さないでください。
物理的なものならどうにかなるけど精神的なものには対処できません。

320:2007/06/02(土) 22:04:56.84 ID:
>>1がいい奴なのに報われない件

305:2007/06/02(土) 22:01:35.36 ID:
>>1を友達に持った二人は幸せもんだぁ

352:2007/06/02(土) 22:10:50.42 ID:
女「○○(奴)といつも一緒にいる○○(俺)が羨ましくて
  三人でいればきっと私だけを見てくれるんじゃないかって思ったの」
奴「お前、それじゃあ○○(俺)を利用したも同然だろ」
女「ごめんなさい…」
彼女、今にも泣きそうな声でただ謝る。
奴、怒り気味。隣にいてちょっと怖い。
俺、帰りたい。周りの視線痛い。
女「それでもやっぱり○○(奴)が好きだったから…」
気持ちはわかる。奴は高校時代人気者だったし、中学もそうだったんだろう。
いつも同じメンバーでいることなんて滅多になかったのに俺らは比較的一緒にいたほうだった。
各々好きな人の近くにいたかっただけだけどな。
ここで最後の爆弾投下。
奴「気持ちはわからなくはない。俺も高校生の時は好きな奴の傍にいたかった」
彼女の目がこぼれるんじゃないかと思うくらい見開いた。

365:2007/06/02(土) 22:13:18.95 ID:
>>352
親友は、それ言ってしまった…のか…?

366:2007/06/02(土) 22:13:20.55 ID:
>>352
うわ、そこまでだったら、絶対♀は 親友→♀ と受け取るよなあ…… 

372:2007/06/02(土) 22:14:14.95 ID:
普通だったらこれは両思いのフラグだよな。
女「ねぇ、それって…」
奴「俺、○○(俺)が好きなんだ」
彼女は固まった。動かなかった。瞬きだけはしていた。
奴の勇気は凄いと思う。
カミングアウトってするのはかなり大変だと思う。
それを俺や彼女に言えるんだからある意味尊敬できる面だ。
女「…○○(俺)は知ってたの?」
俺「一昨日言われた」
女「昨日の時点で知ってたわけ?」
俺「…うん」
彼女の小さな呟きがしっかりと聞こえてしまった。
女「ヒドイよ…」
もうごめんなさい以外に言葉はありません。

378:2007/06/02(土) 22:15:48.16 ID:
ああああああああああああああああああああああああああ
これは>>1きまずいな!!!!!

380:2007/06/02(土) 22:16:03.03 ID:
>>1が悪いとは思えないんだが・・

383:2007/06/02(土) 22:16:10.77 ID:
きちゃったー!!!!!!!!!!!

396:2007/06/02(土) 22:18:12.88 ID:
後悔先に立たず。
あの時言えばよかったなぁなんて人生のうちに何度もあるけど、今まさにそれ。
でもなんて言えばよかったんだかわからないからどうしようもない。
まさか好きな人の好きな人から告白されましたとか本人に言えるほど神経図太くない。
結果として彼女を傷つけたのは俺だし、自己嫌悪で何も言えなかった。
そこから俺はただ沈黙。ほぼ二人だけの会話。
女「いつからなの?」
奴「高一から」
女「それって○○(俺)だからってこと?それともたまたま?」
奴「ってか前から女に興味ない」
俺「?!」

400:2007/06/02(土) 22:18:49.79 ID:
また派手に切り捨てたな親友

405:2007/06/02(土) 22:19:07.88 ID:
バイじゃなくてゲイじゃねえかwwwwwwwwwwwww

408:2007/06/02(土) 22:19:23.14 ID:
×バイ
○ガチホモ

419:2007/06/02(土) 22:20:43.04 ID:
奴はバイだと思ってたのだが…どうやら違うようだった。
だって女の子にモテてたし、それなりに話してたし、親密そうだったし。
何より少し前までは俺だって彼女→←奴の片思い同士だと思ってたし。
とにかく奴はバイじゃなくてゲイでした。
それが余計ヤバかった。
奴「だから諦めてほしい」
女「じゃあ女としてじゃなくて私を私として見て!」
俺「??」

424:2007/06/02(土) 22:21:42.71 ID:
>>419
私「??」

425:2007/06/02(土) 22:21:52.79 ID:
女、なんとか自分は幸せになろうと…orz

427:2007/06/02(土) 22:22:00.31 ID:
>>419
女「私を私として見て!(私本当は男なのよ!!)」

430:2007/06/02(土) 22:22:46.23 ID:
彼女が言いたかったのは
『性別の枠に捕らわれず、自身の性格、顔その他諸々を見て欲しい』
とのこと。
よくわかんないけど無理じゃないか?
性別の壁を取り除いて相手を見ればきっと好きになるって言いたいらしいんだけど
奴「なら俺はそれを○○(俺)に言いたい」
彼女は奴に、奴は俺に『性別と言う観念を捨てる』ことを要求してきた。
俺的には性別と言う観念がなければ恋愛感情は生まれないと思うですが、どうでしょう?

435:2007/06/02(土) 22:23:18.30 ID:
こ、これは……

454:2007/06/02(土) 22:25:39.24 ID:
そろそろ彼女からの視線で殺されそうになってた頃だった。
奴「今日はもう帰ったほうがいいんじゃないか。チビたち家だろ?」
有り難い言葉が隣から振ってきた。
奴には妹が昨日から体調が悪いこと、母が家にいなくて弟と妹が二人で留守番してることを伝えてたから気にしてくれてたらしい。
奴のこういうところは友達として尊敬できるし好きな部分だった。
そして彼女からの一言で今日は終わった。
女「今日、実家に泊まるから。明日また会いたい」
マック滞在時間は多分一時間もなかったと思うがとても長く感じた。
そして買う電球を間違えた。

463:2007/06/02(土) 22:26:57.39 ID:
ちょwww電球www

473:2007/06/02(土) 22:28:56.80 ID:
親友…優しいな。

483:2007/06/02(土) 22:30:03.31 ID:
つうかあれだ
女と会う前に親友と二人で会え
3人で何度あっても解決しないだろww

494:2007/06/02(土) 22:31:32.11 ID:
電球は形が違ったらしい。
丸っこいのと楕円型っぽいやつ。
ちゃんと買い直したから今も廊下の電気はついてる。
明日は下二人を送り迎えしなきゃいけないから正直行きたくない。

497:2007/06/02(土) 22:32:01.69 ID:
マジで泣ける・・・。

498:2007/06/02(土) 22:32:02.23 ID:
奴が女をバッサリきったように>>1も奴をバッサリきればいいよ
ただそのあと女に刺されるかもしんないけど

505:2007/06/02(土) 22:33:11.36 ID:
>>1
とりあえず女には気持ちが落ち着いたら腹を割って話せ
今は多分、感情的になっているから無理だが落ち着けば
普通に話せる仲に戻れる可能性はある
あとは弟妹を大切にしろ

509:2007/06/02(土) 22:33:59.61 ID:
もういいよ>>1
樹海行くよりも先に逝ってしまうよ。このままじゃ。
今すぐに絶縁なさい。

531:2007/06/02(土) 22:38:18.42 ID:
俺と二人の決定的な違いって相手の好きな人を知ってるか知らないかだと思うんだよね。
俺は最初から諦めてた部分があるし。
奴とは一度ちゃんと話したいんだが、確実に彼女も来そうな予感。
樹海は遠くて行けそうもなかった。
金ないし。

536:2007/06/02(土) 22:39:50.55 ID:
>>531
お前が樹海に行ったら弟妹はどうなるんだよ

538:2007/06/02(土) 22:40:25.03 ID:
三人とも少し時間を置いたらどうだ?
急いで結果を求めたらよけいこじれると思う。
>>1には家族も居るように、二人にも自分の生活があるだろうし。
これ以上張りつめたら切れちゃうよ…

549:2007/06/02(土) 22:43:25.84 ID:
① 親友と♀で話し合う
② >>1と親友で話し合う
③ 三人で結果内容報告し合う
この順番だな、三人ガン首揃えるのは最後だ

553:2007/06/02(土) 22:44:36.56 ID:
これはどうがんばってもいい結果にはならない予感しかしないな・・・

555:2007/06/02(土) 22:45:26.10 ID:
俺が樹海に行っても両親は一応いるんだ。どうにかなる。
でも明日の電王は見たいから朝までは確実に家にいる。
で、彼女からメール来た。
『今日はごめんなさい。あまりに突然過ぎて頭がパニックになっちゃいました。
明日ゆっくり話しましょう。何時くらいなら平気かな?』
会えないと返すべき?

559:2007/06/02(土) 22:46:21.52 ID:
>>555
彼女と会ってもどうしようもないと思われ

561:2007/06/02(土) 22:47:03.78 ID:
>>555
正直に言えよ。
そのままじゃ流されて終わるぞ。

566:2007/06/02(土) 22:47:43.84 ID:
会いたくないって素直に言えばいい。
自分の心に従え。無視するな。

576:2007/06/02(土) 22:50:19.95 ID:
1考えろ。
お前まだそんな女がいいのか。
一生を無駄にするな。冷静になれ。

583:2007/06/02(土) 22:52:12.54 ID:
明日は下二人の子供会参加だから無理。
平日はもっと無理。来週末も厳しい。
暫く考える時間をくれと返信。
彼女はうちのこと知らない。
家族以外で知ってるのは奴くらい。
彼女は好きだったよ。
でも今はアイドルに対する憧れと同じなのかもとも思えるようになった。
これはみんなのお陰だ。
ありがとう。

590:2007/06/02(土) 22:53:36.47 ID:
>>583
いいと思う。

591:2007/06/02(土) 22:53:55.14 ID:
同じ失恋しても、女と>>1の違いは諦めてないか
そうでないかの違いだな。
女、親友オトす気マンマン

606:2007/06/02(土) 22:57:31.45 ID:
告白して速攻振られる1の立場も相当なもんだぞ

608:2007/06/02(土) 22:57:34.95 ID:
女と親友が能動的なのに対して>>1が受身なタイプの人間だからこじれちゃってるんだよな。
なんていうか…板ばさみでカワイソスとしか言えない

611:2007/06/02(土) 22:58:29.44 ID:
彼女には悪いが、彼女を一旦放置しておく。
出来れば奴とのことを早めに片付けたいと考え中。
下二人は六年生。二卵性の双子。
そろそろ兄弟離れをする時期だ。

625:2007/06/02(土) 23:02:25.90 ID:
先に奴等で決着つけてもらったほうが冷静になれる時間ができていいよきっと

627:2007/06/02(土) 23:04:46.37 ID:
♀はガチゲイと会いたいだけなんだろ?
まだ橋渡ししろって事なんだろうな…最低だよな

632:2007/06/02(土) 23:08:27.75 ID:
彼女からの返信。
『今日は疲れたもんね。出来ればこっちにいる間に話したかったけど…
 また昼休みとかに話そう。都合が良いとき、教えてね♪』
悪いけど無視。
多分明日奴に会うとすれば確実に三人なんだろうけど
いつまでもこんなことを引っ張るのはどうかと思うので、明日時間を取ろうと思う。
送り迎えは子供会のイベント参加のため。
ボーリング大会だそうなのでその間抜けて奴に会おうかと思う。

638:2007/06/02(土) 23:10:47.54 ID:
>>632
あまり無茶するな
しばらく二人には関わらず弟妹の面倒を見たり遊んだりしとけ

649:2007/06/02(土) 23:15:24.17 ID:
悪いこと言わないから親友と二人だけで会いなー

650:2007/06/02(土) 23:15:26.16 ID:
今度は奴からメール。
『○○さん(マスター)のことはマジでごめん。
 親父からも謝りたいらしいから近いうち来れないか?』
自宅って安全かな?親いるらしいし
てか何故奴の親父さんが謝る…?

651:2007/06/02(土) 23:16:33.56 ID:
>>650
まさか親友は、親父に相談したのか???
だとしたら凄まじい猛者だな・・・・・

669:2007/06/02(土) 23:22:21.84 ID:
彼女抜き、時間指定が出来るならという条件で明日行くことに。
親父さんとお袋さんがいるなら大丈夫だと信じたい。
流石にご両親の前では話せないが出来るなら話をまとめたい。

672:2007/06/02(土) 23:22:35.22 ID:
女を入れて話すのはダメだよ
そこだけは譲っちゃダメだよ

684:2007/06/02(土) 23:29:46.97 ID:
奴はそうとういい奴っぽいな
それに比べてマスターは幼稚すぐる
奴とのことは2人きりで解決すべき

674:2007/06/02(土) 23:25:03.72 ID:
再度きくけど1は奴がゲイだと知って友達続けられるのか?

687:2007/06/02(土) 23:31:15.68 ID:
>>674
月並みな言葉だが奴は奴だから。
その対象に見られるのは少し困るが友人としては困らない。
友達としては最高に良い奴だ。
だから以前の関係に戻りたい。
マスターは勘弁してもらいたい。
うちに来られても困るし。
俺が問題起こしたらうちが荒れる。

709:2007/06/02(土) 23:36:52.85 ID:
>>687
おまいがそんなヤシだから親友も安心してカミングアウト出来たのかもな。
話し合って元に戻れるよう、祈ってるぞ!

719:2007/06/02(土) 23:39:27.91 ID:
>>1がそう思ってるなら、親友は嬉しいと思うよ。
親友がしっかりした奴なら、手も出さないと思うし。
これ、親友側からの主観的な意見。
>>1ホントいい人ね。
カミングアウトした後もそういってくれる人がいて、俺は嬉しいよ。
親友も惚れる訳だよ。

724:2007/06/02(土) 23:40:29.15 ID:
>>687
そか、その言葉聞けて安心したww
彼女とは今後も関係続けてくの難しいだろうが、奴とは、それなりに相手も覚悟決めてるだろうから
1の誠意が伝われば前の関係に戻れるかもしれんね
昨日似たような境遇に合ってスレ立ててたやつも今日話し合いつけて親友に戻れそうらしい
1よ、がんばれ

720:2007/06/02(土) 23:39:39.70 ID:
奴に「君が彼女を恋愛対象にみれないようにぼくも君をそう見れない」
って言っちゃえばイインダヨー

744:2007/06/02(土) 23:45:24.60 ID:
明日の予定
10時にボーリング大会
12時に帰宅
その間俺の休息時間
13時半に奴宅
>>720
を折りを見て伝えようと思う。

760:2007/06/02(土) 23:49:55.27 ID:
>>744
がんばれよ…
でも以前の関係の戻るには、しばらく時間がいるだろうな

772:2007/06/02(土) 23:53:01.72 ID:
男と女の友情×
ゲイとノンケ男の友情×

786:2007/06/02(土) 23:56:13.96 ID:
ごめん、今日はもう寝る。
せめて奴のことだけでも明日で決着をつけられるよう頑張る。
彼女とは少し時間と距離を置いて冷静さを取り戻してから話したい。
マスターは知らん。

795:2007/06/02(土) 23:57:45.82 ID:
>>786
お疲れ様。
色々と大変だろうが、せめてゆっくり休んでくれ。

804:2007/06/02(土) 23:58:45.46 ID:
まさか親が謝りたいってのは嘘で、2人きりの家でry
なんてことはないよな

871:2007/06/03(日) 00:16:51.50 ID:
>>1はもう少し我侭を言っても罰は当たらない
1000:2007/06/03(日) 00:59:03.84 ID:
元スレ: